Lesson 8: 日常生活・家事に関する単語
1. このレッスンの目的
英検3級では、日常生活や家事に関する単語や表現がよく出題されます。日常生活のルーティンや家の中での活動について話せるようになりましょう。
2. 前回の復習:食べ物と日常生活の関係
前回は食べ物やレストラン、買い物について学びました。今回は、家での食事や家事について関連づけて考えてみましょう。
例
基本文: I eat breakfast.(私は朝ごはんを食べる。)
詳細を追加: I eat breakfast at 7 a.m.(私は7時に朝ごはんを食べる。)
家族を追加: I eat breakfast with my family at 7 a.m.(私は7時に家族と朝ごはんを食べる。)
3. 日常生活・家事に関する単語
日常生活の単語
- wake up – 起きる → I wake up at 6 a.m.
- brush teeth – 歯を磨く → I brush my teeth after breakfast.
- take a shower – シャワーを浴びる → I take a shower before bed.
- get dressed – 服を着る → I get dressed quickly in the morning.
- eat breakfast – 朝ごはんを食べる → I eat breakfast at 7 a.m.
- go to school – 学校へ行く → I go to school by bus.
- do homework – 宿題をする → I do my homework after dinner.
- watch TV – テレビを見る → I watch TV in the evening.
- go to bed – 寝る → I go to bed at 10 p.m.
家事の単語
- clean – 掃除する → I clean my room every Sunday.
- do the dishes – 皿を洗う → I do the dishes after dinner.
- take out the trash – ゴミを出す → I take out the trash on Monday.
- cook – 料理をする → My mother cooks dinner every day.
- wash clothes – 洗濯する → I wash my clothes on weekends.
- vacuum – 掃除機をかける → I vacuum the living room.
- set the table – テーブルを準備する → I set the table before dinner.
- make the bed – ベッドを整える → I make my bed every morning.
4. よくあるミスと注意点
go to bed と sleep の違い
間違い: I sleep at 10 p.m.(×)
正しい: I go to bed at 10 p.m.(〇)
「go to bed」は「寝る準備をする」という意味です。
do the dishes と wash the dishes の違い
do the dishes → 皿を洗う作業全体を指す
wash the dishes → 皿を実際に洗うことを指す
どちらも使えますが、会話では「do the dishes」がよく使われます。
5. 練習問題(チャレンジ!)
Q1: 適切な単語を選びましょう
1. I ( ) my clothes on Sunday.
選択肢: (1) clean (2) wash (3) cook
Q2: 間違いを直しましょう
1. I sleep at 11 p.m.
Q3: 適切な単語を選びましょう
1. I ( ) the dishes after dinner.
選択肢: (1) clean (2) do (3) set
6. まとめ
- 日常生活の単語(wake up, go to bed, watch TV)を覚える
- 家事に関する単語(clean, cook, do the dishes)を理解する
- 「go to bed」と「sleep」の違いをマスターする
英検3級では、日常生活のルーティンや家事について話すことが多いです。自分の生活について英語で説明できるようにしましょう!